SSブログ
花の仕事(花市場での花仕入れ) ブログトップ

花市場のあれこれ [花の仕事(花市場での花仕入れ)]

20130412-1 (300x400).jpg

花市場は
毎日開場されてはいません[ひらめき]

・・・ということで
花市場の仕組みをご紹介します♪

---------------------------------------------------

魚河岸といえば築地!
花市場といえば大田!

・・・というぐらいに
私が花を仕入れに行っている花市場は
日本一の出荷量があり、日本一大きい花市場です。

そしてこの日本一な花市場は
表日(おもてび)と呼ばれている
月・水・金曜日が切り花のセリ日。
裏日(うらび)と呼ばれている
火・木曜日が花鉢物のセリ日とされています。

↓地下の倉庫から上がってくる花台車   ↓滑車がついているので・・・
20130412-2 (210x158).jpg 20130412-3 (210x158).jpg

↓自動的にするする移動します♪       ↓セリ場前、台車のラッシュです☆
20130412-4 (210x158).jpg 20130412-5 (210x158).jpg

↓そしてセリ場前へ、スタンバイOK!
2013-04-10 07.29.13 (300x225).jpg

セリは朝7時にスタートします!

場内の仲卸し街に並ぶ花は
こんな感じです。

↓箱詰めのままどどーんと並びます。      ↓同じ花は棚に並んで買いやすく♪
20130412-7 (203x270).jpg    20130412-8 (203x270).jpg

切り花は基本的に箱詰めのままなので
水揚げ処理はできていません。
ですから、仕入れたら急いで店に戻り
水揚げ作業をしっかりしてから商品として使います。

水揚げ作業は
花の種類によって様々あるのですが
それは次回のタイミングご紹介します[かわいい]

20130412-9 (225x300).jpg

珍しい花色の「ゼラニューム」を
花鉢売り場で見つけたのでパチリ[目]

おしまい[ぴかぴか(新しい)]

八重咲きの蓮の花♪ [花の仕事(花市場での花仕入れ)]

20120807-1.jpg

八重咲きの花だったので
葉は蓮でも蓮に見えなかったのでした^^;

------------------------------------------------

花市場の花鉢売り場で見つけた蓮の花
八重咲きで、ほんのりピンク色
とっても可愛かったのです♪

「粉松球(ふんしょうきゅう)」と言う品種名で
花の大きさが
手のひらに乗るサイズなので
「手乗り蓮」とも呼ぶそうです。

よく見かける蓮は
こちら↓

20120807-2.JPG

そして実はこんな感じ~

↓蜂の巣みたい?                 ↓乾燥させるとこんな感じ~
20120807-3.jpg    20120807-4.jpg

蓮についての物語は
たーくさんあるので
また今度ね[ひらめき]

おしまい[ぴかぴか(新しい)]


-----------------------------------------------
[晴れ]ちな@管理人より
いつもご愛読下さりありがとうございます♪
休暇をいただきますので少しおやすみします☆
リフレッシュしてきます[るんるん]

タグ: ハス

花市場の看板花?その2 [花の仕事(花市場での花仕入れ)]

20120706-1.jpg

花市場の正門を入って少しいくと・・・
こんな感じの看板花もあり!

フラワーウォールです[るんるん]

------------------------------------------------

「花市場なんだから、さぞかし華やかなのでは?」

と思われそうですが
花市場の建物は
プレハブの倉庫みたいな感じだし
花は専用の長い箱に入って
場内をぐるぐるしていて埃が舞っているし
トラックや業者、仕入れ人の車ばかりが出入りして
意外と殺風景なのです。

でも正門と裏門周辺は
守衛室もあるだけに
花鉢が植えられていて
ここだけ華やか♪

ということで、正門付近で見つけた
フラワーウォールです[かわいい]

20120706-2.jpg

作りはとてもシンプルで
運搬用の花鉢専用フラワー枠に
鉢が容易に抜けないように
スポンジで包んで埋め込んで
立てかけただけ~

20120706-3.jpg

花たちが元気に育ってくれれば
完成[ひらめき]

どどーんな感じは
花市場っぽいかな?[るんるん]

おしまい[ぴかぴか(新しい)]

花市場の看板花?その1 [花の仕事(花市場での花仕入れ)]

20120704-1.jpg

花市場の正門脇は
花鉢が植えられていてキレイなのです[るんるん]

--------------------------------------------------

ここは花市場ですよー!な石碑(?!)を
盛り上げている看板花♪

羽田空港のすぐ近くであり
陸の孤島でもあるので
ここを通る人は花市場関係者だけ

しかも、正門の直ぐ横には
守衛室もあるので
お花が抜かれることも
盗まれることもないのです。

20120704-3.jpg

少し引いてみると
こんなに艶やか!

守衛室の前も
こんなにステキ!

20120704-2.jpg

売れ残った花鉢も
ここでホッとひと安心[かわいい]

おしまい[ぴかぴか(新しい)]

「母の日」の前のモーレツな花市場☆ [花の仕事(花市場での花仕入れ)]

20120514-1.jpg

「母の日」の前の花市場は
大混雑でモーレツになります[あせあせ(飛び散る汗)]

↑は、場内の荷物が多すぎて場外へ溢れだし
フラコン(花を積むフラワーコンテナの略)が右往左往で
車が通れず立ち往生な様子・・・

5月9日の水曜日
時刻は朝の5時過ぎです★

-------------------------------

花市場がモーレツになる3大行事は
「母の日」「クリスマス」「お正月」

この数日前の市場は
とにかく花荷と人と車でごった返します★

ちなみに花市場は毎日開場されてなくて
月・水・金曜日の3日間だけ、です。
この3日間を『表日(おもてび)』といい
火・木曜日を『裏日(うらび)』といいます。

花は時価である品物なので
仕入れる花の量、状態を考えつつ
どのタイミングで仕入れたら良い花が安く買えるか?と
仕入れ人はだんまり悶々と場内を徘徊します。
だから荷物が多くバタバタで
人も多くてすごいのに
魚河岸みたいな威勢のいい荒々しさはないのです(^^;

で、今年は13日(日)が「母の日」!

・・・となると
9日(水)が一番品物が多いわけで
たくさんの仕入れ人が
花を買いにくることになるわけです。

ちなみにこの日の私は
朝3時半過ぎに市場に入りました。
セリは7時半から始まるのですが
「引き荷」というセリに出る前に仲卸に並ぶ花を
先に買ってしまうのです!

↓セリ前の場内、フラコン大渋滞です★      ↓仲卸前の仕入れ人、足早です★
20120514-3.jpg     20120514-4.jpg

もちろん駐車場は荷物出しのトラックと
仕入れ人の車とフラコンで激渋滞★
車もこんなんな感じですり抜けていきます[どんっ(衝撃)]

20120514-2.jpg

5時過ぎには
大凡の良い花は買われてしまっていたので
3時半に入っていて大正解でした♪

花市場のお話しはいろいろあるので
続きはまた今度~

おしまい[ぴかぴか(新しい)]


ヨウシュコバンノキ(鉢物) [花の仕事(花市場での花仕入れ)]

2012-04-11.jpg

今朝の花市場で見つけた鉢物です。
『ヨウシュコバンノキ』といいます♪

---------------------------------------------------

『洋種小判の木』とも書きます。

鉢物売り場で見つけたのですが
ピンク色の斑柄がとても綺麗だったし
まあるい葉が可愛らしくて
思わず、足をとめて見入ってしまいました。

仲卸担当者さんによると
 「剪定しないと緑化しちやうし、暑さにも弱いから初心者向きじゃないかもね~」
とのこと[たらーっ(汗)]

「?」と思ってもう少し詳しく聞いてみると・・・

 「葉がさ、落ちやすいんだよ。
  でも待ってれば生えてくるんだけど
  ほら、初心者って待ってられないでしょ?(笑)」

なるほど、でした[ひらめき]

---------------------------------------------------
【ヨウシュコバンノキ】

科名:トウダイグサ科
原産:南洋諸島
別名:スノーブッシュ、ブライ二ア

※トウダイグサ科の仲間にはポインセチア、初雪草があります。

寒さに弱く、暑さにも弱いけど
日照不足や水不足、温度のバランスが芳しくないと
葉が落ちてしまうことがあるそうです。
でも枯れてしまったわけではないので
剪定をしてあげて、肥料をあげて
春を待って根気よく育ててあげることが大切、だとか・・・
---------------------------------------------------

ちなみに…

カタカナで花の名前を表すと覚え難いので
私は漢字で書くことが多いです。

ということで『洋種小判の木』のお話しでした!

おしまい[ぴかぴか(新しい)]


花の仕事(花市場での花仕入れ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。